台風6号接近に関わる対応について NO2

台風6号が接近しております。

今後の対応について、お知らせいたします。

本日の下校完了時間を、15:30とします。(予定は16:30でした。)スクールバスも出ますが、生徒から連絡があれば迎えをよろしくお願いします。(※小学校も15:30になります。)

また、明日(21日)は暴風警報が発令される可能性があることから、すべての部活動・生徒日直を中止し、図書館も閉館します。スクールバスの運行もありませんのでご協力をお願いします。

子どもたちの安心安全のために、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 台風6号接近に関わる対応について NO2 はコメントを受け付けていません

台風接近時の対応について

沖縄本島に台風6号が接近しております。

また、21日より夏休みに入ります。夏休み中の対応も含めて、公文を配布しております。ご確認ください。

暴風警報・特別警報に係る対応について

カテゴリー: お知らせ | 台風接近時の対応について はコメントを受け付けていません

2年生 商品開発 販売実習および記者会見

本日、午前中、2年生が「総合的な学習の時間」に商品開発した、「クヮーサーCUP」(シークヮサー入りのカップケーキ)の販売実習および記者会見を行いました。

本日は、村内の5カ所で村民のみなさまに販売を行いました。多くのみなさんのご協力で、即完売しました。本当にありがとうございました。

この商品開発の取り組みは、村教育委員会をはじめ多くのみなさんのご協力によって達成することができました。ご協力いただいたすべてのみなさんに感謝申し上げます。この経験をもとに、さらに、子どもたちが成長できるように支援していきたいと思います。

なお、本日の販売の様子は、各テレビ局や新聞社の取材が入りましたので、楽しみにしていてください。

カテゴリー: お知らせ | 2年生 商品開発 販売実習および記者会見 はコメントを受け付けていません

3年生 保育実習

本日、おおぎみこども園の協力で、3年生の家庭科の時間に「保育実習」を行いました。

生徒は、今日のために、手作りの絵本を準備、また、おゆうぎの練習を行い、こどもたちと接していました。なかなか、声をかけることのできない生徒や体が動かない生徒もいましたが、保育士の先生方のおかげで、有意義な学びの時間になりました。

カテゴリー: お知らせ | 3年生 保育実習 はコメントを受け付けていません

吹奏楽部ミニコンサート(7月)

本日、休憩時間、吹奏楽部のミニコンサートが行われました。

いつものように、たくさんの児童生徒が応援にかけつけてくれました。

カテゴリー: お知らせ | 吹奏楽部ミニコンサート(7月) はコメントを受け付けていません

明日より、三者面談を実施します。

保護者のみなさまへ、再度お知らせいたします。

金曜日にも公文でお知らせいたしましたが、明日から1学期三者面談を実施いたします。4月に学級保護者会を行ってから、「まん延防止等重点処置」および「非常事態宣言」と続き、保護者のみなさまが学校へ足を運ぶ機会を、なかなか設定することができませんでしたが、是非この機会にお子様のことについて相談できる場にできたらと考えています。

ただし、非常事態宣言中となりますので、体調の優れない方は無理をなさらずに日程を調整してください。また、正面玄関に体温センサーと手指消毒液を設置しておりますので、必ず正面玄関を通って教室に移動してください。

1学期 三者面談(再)公文

カテゴリー: お知らせ | 明日より、三者面談を実施します。 はコメントを受け付けていません

3年 高等学校説明会

本校の3年生を対象に、近隣の高等学校の説明会が行われました。

今日は忙しい中、辺土名高校・北山高校・名護高校・名護商工・北部農林の5校の先生方が、時間を作っていただき、21名の3年生のために説明をしていただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

3年生のみなさんが、今日の説明をきっかけに、進路選択・決定に向けて、更に真剣に取り組んでいけることを期待しております。

全体会

名護商工高校

北部農林高校

名護高校

北山高校

辺土名高校

カテゴリー: お知らせ | 3年 高等学校説明会 はコメントを受け付けていません

LGBT講演会

本日、全校生徒でLGBT講演会を実施しました。

講師に竹内清文さん(NPO法人レインボーハートOkinawa)をお迎えして、1時間の講演会を実施しました。その後、グループワークを行い、「自分や相手のよさを知る」「自分や相手を認めるってどういうこと」「具体的にどうしていけばいい?」など意見を共有しました。

竹内清文さん、本日は忙しい中、ありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ | LGBT講演会 はコメントを受け付けていません

中学3年生 名桜大学施設見学ツアー

7月1日(木)中学3年生が、「名桜大学施設見学ツアー」を行いました。

コロナ禍ではありますが、快く引き受けてくださいました。当日は、名桜大学教務部入試・広報課職員のみなさんに対応していただき、暑い中でしたが額に汗しながら、施設の隅々まで案内していただきました。本当にありがとうございました。講義の合間に説明をしていただいた教職員のみなさまや、学習や業務の途中で手を止めて話をしていただいたみなさまにも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

上級学校を知ることにより、自分の進路について考えを深めるために実施しました。施設を見学する中で、大学生が自由時間に自ら計画的に学習をしている姿や、学生同士で教え合いながら学習を進めている姿に、中学生のみなさんは大きな刺激を受けたと思います。

今後の学校生活の中で、自分たちで計画的に学習する生徒に育ってくれたらうれしいです。

カテゴリー: お知らせ | 中学3年生 名桜大学施設見学ツアー はコメントを受け付けていません

2年生商品開発「クヮーサーCUP」販売周知活動

7月1日(木)2年生が「総合的な学習の時間」に商品開発した、「クヮーサーCUP」(シークワーサーを使用したカップケーキ)の商品販売に向けて、4つの公民館などに、各区の区長さんをお招きして、周知活動を行いました。

販売は、7月14日(水)9:30~11:30、場所は喜如嘉公民館・大宜味村役場・塩屋公民館・津波公民館・ビジターセンターにて、中学生が行います。ぜひ、ご購入ください。

※大宜味村教育委員会通信「あじま~」(No318)にも紹介されています。

ちらし

 

カテゴリー: お知らせ | 2年生商品開発「クヮーサーCUP」販売周知活動 はコメントを受け付けていません