芭蕉紙の染料作りを行いました。
6年生が自分たちで受け取る卒業証書。少しずつ、準備が進んでいます。

芭蕉紙の染料作りを行いました。
6年生が自分たちで受け取る卒業証書。少しずつ、準備が進んでいます。

校長先生のお話がありました。新しい大宜味小学校になってうれしいこと、困ったこと、そして臨んでいることなど、高学年へのアンケート結果をもとにしたお話しでした。
子ども達が臨んでいる遊具の設置も、実現出来そうとのことでした。

4年生が、火力発電所と、琉球大学へ社会科見学へ行って来ました。毎年計画されている社会科見学ですが、とても充実した学習に、子ども達も大喜びでした。

3年生が、国頭消防本部に見学へ行って来ました。
たくさん勉強できたかな?

赤い羽根共同募金の贈呈式が、今年もありました。
大宜味小学校のみんなから集めたお金が、誰かの役に立ってくれることを願っています。
