給食日記4/13(水)給食写真

沖縄の行事「浜下り」を知っていますか?

旧暦3月3日に行われてきました。

日頃忙しい女性たちがこの日は、家事仕事を休み、重箱に自慢のごちそうをつめて、海へ出かけ、浜辺で潮干狩りなどを楽しみました。

海水に足をつけて、邪気払いを行っていたそうです。

その時に重箱につめていた料理のひとつに三月菓子(サングヮチグヮーシ)があります。サーターアンダーギーのようですが、重箱に詰めやすい四角い形にして、揚げています。

今日は給食センターでもひとつずつ手作りしました。

子ども達に琉球の食文化に興味を持ってほしいです。

【献立】沖縄焼きそば 焼スルルーシークヮーサーかけ

じゃが芋タシヤー 三月菓子 牛乳

更新者:上野(学校栄養職員)