毎月19日は食育の日です。4月の給食目標「給食のきまりを守ろう」に合わせた給食放送を行いました。
「取り戻そう!健康長寿おきなわ!」と沖縄県が掲げている「健康おきなわ21」の取り組みとして、今年は各学校に食育の歌「うちなーくわっちー」のCDが配布されました。毎月19日は、この曲が給食時間に校内に流れることになりそうです。
5・6年生は新年度はじめから委員会活動に取り組んでいます。保健給食委員会のみなさんは、毎日給食時間に給食献立とひとくちメモを校内放送でお知らせしてくれます。
給食時間は、感染症対策で「黙食」しながらではありますが、子ども達にとって、楽しいひと時となってほしいです。
ご家庭でも、毎月19日は食卓を家族で囲んで楽しんでください。
【献立】麦ごはん ごぼうのみそ汁
唐草卵焼き ひじきのツナ和え 納豆 牛乳
更新者:上野(学校栄養職員)