給食日記9/6(火)給食写真

秋の気配を感じる掲示板に、涼しさを感じました。

もうすぐ十五夜もあります。お月見しながら、のんびり過ごす秋の夜もいいですね。

今日は1,2年生の給食時間に9月の栄養指導に入りました。

今月は「運動も大切」を目標にお話しをしています。体を動かす運動は、スポーツだけではく、休み時間に体を動かして遊ぶこと、家でお手伝いをすることもあると伝えています。

明日は3,4年生、あさっては5,6年生で栄養指導を行う予定です。

運動会の練習も頑張っている子ども達。本番に向けて一生懸命取り組んでいます。給食もモリモリ食べて丈夫な体を作りましょう!

【献立】えび入り中華丼 粟米湯(スーミータン)

フルーツ杏仁 牛乳

更新者:上野(学校栄養職員)