給食日記11/9(水)給食写真

今日は119番の日。

災害などの非常事態は、いつ起こるか予測ができません。

日頃から備えることや、その時に対応できるように訓練することが大切です。

学校では、避難訓練が行われます。そして、非常食が備蓄されています。非常食は常温で3年以上保管でき、あたためずにそのまま食べることができます。

今回は非常食の「救給カレー」を119番の日に合わせて、給食で体験してもらいました。食べ慣れない非常食なので、少し心配しましたが、「美味しい」という声も聞かれました。

備えながら、サイクルでまわして無駄なく使用する「ローリングストック」を今後も実施していく予定です。

【献立】救給カレー ヌードルスープ ゆで卵

バナナ ミルメークココア 牛乳

更新者:上野(学校栄養職員)