大陸より琉球へいも(甘藷)が渡り伝えられ、400年余りとなります。いもは沖縄県民にとって、歴史のあるなじみ深い作物です。
沖縄県は11月16日を「いもの日」とし、旬を迎えるおいしいいもを県民で食べようと取り組みを行っています。
今週はさつまいもや紅芋を使った献立を取り入れています。
今日はさつま芋の豆乳プリンを給食センターで手作りしました。ほんのりといもの甘さを感じるなめらかプリンに仕上がりました。
買い物の際は、旬を迎える県産さつまいもや紅芋を子ども達と探してみて下さい。
【献立】カレーうどん 揚げじゃが 野菜の中華和え
さつま芋の豆乳プリン 牛乳(県産乳生産量減により、熊本県産使用)
更新者:学校栄養職員