給食日記7/6(火)給食写真

「すき焼き」は海外でも日本語で伝わる料理です。ほかにも「納豆」「さしみ」「のり」「天ぷら」も浸透している日本の食材や料理があります。

すき=「鋤」という農具が由来のひとつです。農作業で使用した鋤をよく熱して肉をその上で焼いて食べたことから「すき焼き」という名前がついたといわれています。

夏野菜や夏の果物など、夏に旬を迎える食べ物は体の熱を下げる働きをします。温かい煮物や汁物は冷えすぎを予防します。組み合わせて食べることで、健康な体づくりを目指したいですね!

【献立】麦ごはん すき焼き風 いかの変わり揚げ

ゴーヤーとモーウイのツナ和え パイン 牛乳