【7月1日(火)こんだて】
麦ごはん ナーベーラ―汁 いわしの生姜煮 せん切りイリチー オレンジ 牛乳
7月は県産品奨励月間です。沖縄で生産されたものを沖縄で使って、沖縄を盛り上げていこう!という取り組みです。
ナーベーラ―やゴーヤーをはじめ、沖縄の夏野菜も旬を迎えているので、給食こんだてにもたくさん取り入れました。
【7月4日(金)こんだて】
ココア揚げパン ポークビーンズ マカロニソテー パイン 牛乳
先月の国頭村産のすいかに続き、今回は東村産のハウスパインです。とっても甘くて芯までおいしくいただくことができました。
県産食材をぜいたくに使うことができて、ありがたいことだなぁと思います。
【7月7日(月)こんだて】
七夕ちらしずし もずくのおつゆ ゴーヤーチップス ベビーチーズ 牛乳
ゴーヤーチップスは、薄切りにしたゴーヤーに片栗粉をまぶして揚げ、塩とカレー粉で味付けをしました。
苦手な野菜でも、調理の仕方や味付けで食べやすくなるものが、きっとあると思います。子どもたちがたくさんの味に出会えるよう、給食センターでも日々頑張っていきます!