今年の干支は卯年です。
卯年の小学5・6年生が十三祝いを迎えました。
生まれ年を祝う12年ごとの生年祝いをトゥシビー(年日)といいます。トゥシビーを迎える子どもの成長や長寿を願い、厄を払う沖縄の行事です。
生まれて初めて迎えるトゥシビーは十三祝いとして、盛大に行われます。
今日の給食は、琉球料理のお祝い献立です。沖縄のお祝いごとには欠かせないサーターアンダーギーを給食センターで作りました。
サーターアンダーギーは、中国の「開口笑(カイコウショウ)」というお菓子が琉球に伝わったものと言われています。
笑ったように開くことから、めでたい席でだされる琉球菓子です。
全国的にも広く知られる沖縄の味ですね。
卯年のみなさん、おめでとうございます。これからも健康にすごせますように。
【献立】黒米ごはん イナムドゥチ スンシーイリチー
カップもずく サーターアンダーギー
牛乳(県産乳量減により、熊本県産使用)