ogimi のすべての投稿

給食日記11/29(水)給食写真

「柿」は今旬を迎える果物です。

柿は病気を予防するビタミンCが豊富です。まるごとひとつ食べると一日のビタミンC必要量をほぼ摂取することができます。

朝夕は日中との寒暖差が大きくなってきました。体調管理に果物からビタミンを摂って、体調管理につなげていきたいですね。

【献立】煮込みうどん 芋天ぷら ちくわの磯辺天ぷら

野菜の納豆和え 柿 牛乳

更新者:学校栄養職員

給食日記11/28(火)給食写真

カラキチンスコウを給食センターで手作りしました。

カラキは大宜味産のカラキパウダーを使っています。香りよく、よく見ると緑色に色づいていました。

今日の給食は、沖縄の伝わる郷土料理です。

ウチナーグチできびなごを「スルルーグヮー」といいます。ゆっくりと水で炊いて、香りとしてシークヮーサー果汁を加えています。スルルーは苦手な子も多いですが、栄養や食材を知ることも大切にしていきたいと考え、給食では使用しています。

【献立】麦ごはん レバーのお汁

スルルー小のシークヮーサー煮 パパヤーの和え物

カラキチンスコウ 牛乳

更新者:学校栄養職員

給食日記11/24(金)給食写真

11月24日は「いいにほんしょく」の語呂合わせから「和食の日」です。

「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録(平成25年12月登録)されて、もうすぐ10年となります。

日本は、四季折々の季節や旬を食事にとりいれ、米を中心に、魚や野菜などを健康的な食生活を営んできました。

また行事に合わせた特別な料理など、伝統を大切し、食を楽しんできました。

日本の食文化を今こそ、見つめなおして、日常の食事へ取り入れながら、次世代へ受け継いでいきたいですね。

【献立】栗ごはん ごまみそ汁 鯖の梅おかかだれ 筑前煮

柿 牛乳

更新者:学校栄養職員

給食日記11/22(水)給食写真

5年生は給食をよく食べる学年で、1学期から食べ残しが少ない日が続いています。

そこでがんばっている5年生へ給食リクエスト券を発行しました。

リクエストは「タコス(辛いソース付き)」でしたが、給食ではパリパリのタコスは難しいため、ピタパンを代用したセルフピタサンドを今日の献立に取り入れています。

辛いミートにしてしまうと、低学年の子ども達が食べられないので、辛いソースは別につけるようにという優しい5年生です。

【献立】ピタパン  タコスミート  ホットソース  ライスチーズ

きのこのクリームスープ キャベツサラダ フルーツ白玉 牛乳

更新者:学校栄養職員