ogimi のすべての投稿

給食日記8/29(火)給食写真

今日はもずく丼です。しょうゆベースの味付けでごはんが進みます。

沖縄県はもずくの生産量が全国1位で、国内に流通するもずくの90%以上が沖縄産です。

もずくのヌルヌル成分は、腸内環境を整える働きがあり、生活習慣病などの病気を防ぐ効果があるといわれています。

残暑厳しい中、運動会の練習もはじまりました。子ども達には、好き嫌いせず食べて、暑さに負けない体づくりをして過ごしてもらいたいです。

【献立】もずく丼 じゃが芋のみそ汁

シブイのシークヮーサー和え(モーウイよりシブイ【冬瓜】へ変更)

チーズ大福 牛乳

更新者:学校栄養職員

給食日記8/28(月)給食写真

今日は沖縄の一大行事「七月(シチグヮチ)」のウンケー(お迎え)です。

旧暦で行事を行う沖縄は、今日から3日間が旧盆となります。昨日から準備をされているご家庭も多かったと思います。

ウンケーには、仏壇へ「ウンケージューシー」を供えて、ご先祖様をお迎えします。ウンケージューシーは、生姜を加えて仕上げます。香りの強い生姜を使うことで、邪気を払う意味があるそうです。

ウンケージューシーを家族で食べるとご先祖様がいらっしゃったと感じます。

季節は夏の終わり、、沖縄は残暑がまだまだ厳しい日が続きますが、しっかりクヮッチー(ごちそう)を食べて、みなさんの健康を願いたいものです。

【献立】ウンケージューシー クーリジシ 魚天ぷら

ゴーヤーのスーネー 牛乳(県産乳生産減により熊本県産乳代替となります)

更新者:学校栄養職員

給食日記8/25(金)給食写真

2学期が始まりました。

子ども達は、夏休みを楽しく過ごしたことが伝わってくるいい笑顔を見せてくれました。

今年の夏は大きな台風が沖縄を直撃し、食材確保の心配もありましたが、無事初日は、給食を作り、子ども達のもとへ届けることができました。

2学期も、子ども達の心身の成長と笑顔のために、心を込めて学校給食づくりに取り組んでいきます。

【献立】グラタントースト 冬瓜とあさりのカレースープ

ウンチェーソテー オレンジ 牛乳

更新者:学校栄養職員

給食日記7/20(木)給食写真

今日は1学期終業式です。明日からの夏休みを楽しみにしている子ども達。

1学期最後の給食は、第3木曜日の琉球料理の日なので琉球料理献立となりました。

手作りデザートは「タンナファクルー」です。

琉球王朝時代、ごまあんが入った「クンペン」は、高価な宮廷菓子として、庶民が口にすることはあまりなかったそうです。そこで、クンペンの代用品として、庶民でも手軽に食べることができる「タンナファクルー」が誕生したといわれています。

今日は小学生のみなさんは給食をよく食べている様子が伺えました。作り手として、うれしい締めくくりとなりました。

夏休みも、ご家庭で琉球料理を楽しんでください!

【献立】白米ごはん(麦ごはんより変更となりました) アーサゆし豆腐汁

スルルーシークヮーサーだれ せん切りイリチー

タンナファクルー 牛乳

更新者:学校栄養職員

給食日記7/19(水)給食写真

今日は大宜味産のカラキを使ったカラキナッツケーキを焼きました。

調理場内をカラキのいい香りが広がり、きれいに焼きあがりました。

切り分けるとほんのり、緑色をして、味もしっかりカラキを楽しめます。

毎月19日は食育の日です。今年度は19日には大宜味産の食材を使った給食献立を取り入れています。

大宜味の食材の魅力を子ども達へ伝えていけたら!と思っています。

ご家庭でも大宜味産を使った料理を19日の食育の日にご家族で囲んでみてはいかがですか?

【献立】野菜沖縄そば ハンダマの酢みそ和え

カラキナッツケーキ 牛乳

更新者:学校栄養職員