今週の歯と口の健康週間に合わせて、
給食も咀嚼力アップ、唾液効果で歯と口の健康アップ献立を計画しています。
今日は根菜サラダでしっかりカミカミ献立です。ごぼうにれんこんなど歯ごたえのある食材をサラダにしました。
噛むことで唾液の分泌を促し、むし歯予防につながります。唾液にはむし歯菌を抑制する効果があります。
しっかり噛んで、歯と口の健康を保ちたいですね!
【献立】うっちんライス ベーコンポテトソテー
根菜サラダ ムジヌフスコーン 牛乳
更新者:学校栄養職員
今週の歯と口の健康週間に合わせて、
給食も咀嚼力アップ、唾液効果で歯と口の健康アップ献立を計画しています。
今日は根菜サラダでしっかりカミカミ献立です。ごぼうにれんこんなど歯ごたえのある食材をサラダにしました。
噛むことで唾液の分泌を促し、むし歯予防につながります。唾液にはむし歯菌を抑制する効果があります。
しっかり噛んで、歯と口の健康を保ちたいですね!
【献立】うっちんライス ベーコンポテトソテー
根菜サラダ ムジヌフスコーン 牛乳
更新者:学校栄養職員
今日は沖縄セルラーアグリ&マルシェさんよりご提供頂いたいちごでケーキを焼きました。
作っている最中、いちごの香りがとても美味しそう!と感じてしまうほど、調理場中にいちごの甘くていい香りが広がっていました。
仕上がりも上々!おいしく子ども達が食べてくれるとうれしいです。
毎月提供して頂いているいちごです。地域のご支援に支えられて給食づくりができます。
感謝のコロロを忘れず、子ども達に伝えていきたいです。
【献立】魚のクリームスパゲティー コブサラダ
いちごナッツケーキ 牛乳
更新者:学校栄養職員
今日は中学生の夏季大会応援献立として、
フィッシュ勝!(カツ)カレーです。
しっかり食べることで練習の疲労回復につながります。
中学生がベストを尽くせるよう、小学生もたくさん食べて大会を盛り上げていけるといいですね!
【献立】麦ごはん 夏野菜カレー フィッシュ勝!
パパイヤサラダ オレンジ 牛乳
更新者:学校栄養職員
私たちの体を健康に導く栄養素。
その中の鉄分は、血液の中で体中へ酸素を運ぶ役割があります。
鉄分が不足すると、体内の酸素が足りなくなり、だるさやめまいなどの症状が現れます。
成長期は、体をつくる大切な時期で、体内の鉄分必要量が大きくなります。
レバーは鉄分を豊富に含むので、子ども達に食べてもらいたい食材です。苦手な人も多いですが、今日の給食は、下味をつけたレバーを油で揚げて、ケチャップソースを絡めたので食べやすくなっています。
【献立】麦ごはん もずくのり おくらと卵のみそ汁
じゃが芋とレバーの揚げ煮 大根のシークヮーサー漬け 牛乳
更新者:学校栄養職員