「食育」カテゴリーアーカイブ

給食日記11/1(月)給食写真

11月に入りました。朝晩は冷えるようになりましたので、体調管理は気をつけていきたいですね。

学校給食には、地域のみなさんからの食材提供がたくさんあります。いつも感謝の気持ちでいただいています。

今日の給食では、沖縄セルラーアグリ&マルシェさんよりいただいた「いちご」を使って、ココナッツミルク白玉にしました。いつもは白い仕上がりですが、いちごが入るとピンク色で可愛らしく仕上がりました。いちごの酸と牛乳が反応して、少し分離してしまいましたが、見た目の可愛らしさと味のおいしさがカバーしてくれました。いちごさん、ありがとう!

沖縄セルラーアグリ&マルシェさんからは、定期的にいちごを提供していただいています。給食では、なかなか手が出せない高価な食材なので、大宜味の子ども達は幸せです!ありがとうございます。

【献立】うっちんライス 豆乳のグリーンスープ

魚の黄金焼き ココナッツミルク白玉 牛乳

給食日記10/29(金)給食写真

今日はハロウィンに向けて、手作りハンバーグです。

グリーンピースで目、マカロニで口をつけて、おばけハンバーグにしてみました。

焼いたら、マカロニが硬くなってしまいました。焼きたてはパリパリした食感でしたが、しばらくするとカチカチ。。。反省。

子ども達はどんなおばけに仕上げたでしょうか?

【献立】バーガーパン ドラキュラスープ おばけハンバーグ

ミニケチャップ 南瓜サラダ スライスパイン 牛乳

給食日記10/28(木)給食写真

今日の給食は中華献立です。

麻婆冬瓜を丼ぶりに入れ、麻婆冬瓜丼にしました。本日は大宜味産の冬瓜を使用しました。

冬瓜は和食・洋食・中華いろんな料理に変化します。変幻自在の野菜です。

冬瓜には水分がたっぷり含まれているので、今日も調理に使う水分は、少しだけで冬瓜からでてくる水分で仕上げています。

ウチナーグチで冬瓜の水分を「ドゥージル」といいます。加熱すると水分がでてくるので、冬瓜自身の水分で煮ることができます。

お茶あんまんには、大宜味産のお茶の葉を粉砕して使いました。

【献立】麻婆冬瓜丼 拌三絲 お茶あんまん 牛乳

給食日記10/27(水)給食写真

今日の献立は「韓国を味わおう!」がテーマになっています。

韓国ジャジャ麺は麺と具をよく混ぜて食べます。韓国のジャジャ麺は黒い色をしているので、今日は黒ごまを使って色をよせてみましたが、子ども達は「黒いの何?」と少しびっくりしたようです。「何の色だと思う?」と質問すると、「ごま!」と即答した2年生がいました。すごいですね!

「コグマ」は韓国でよくおやつとして食べられている食材です。日本語で「さつまいも」のことです。コグマ蒸しパンと献立表に記載していたので、子ぐま?と思った子ども達もいたようです。

いろいろな国の料理も給食で登場します。次はどこの国でしょうか?

【献立】ジャジャ麺 わかめスープ コグマ蒸しパン 牛乳

※10月のスマイルランチや配膳図で「わかめと卵のスープ」と誤って「卵」の記載しておりましたが、卵の使用はありません。申し訳ございません。

給食日記10/26(火)給食写真

今日は和食献立です。和食は健康的な食事の形と言われています。主食のごはんを中心に主菜(メインのおかず)と副菜(野菜などを中心としたおかず)に汁物がそろった献立です。

生涯健康であるために、食事は大切な役割を担っています。

しかし、食事だけで健康にはなりません。

運動をしていますか?早寝早起きで8時間ほどの睡眠がとれていますか?スナック菓子などの間食が多くありませんか?

生活習慣が乱れると、肥満や高血圧などから生活習慣病を引き起こす可能性があります。

ご家族で健康を目指して、日頃の生活習慣を振り返ってみましょう!

明日は年に1回のチャレンジデーです。15分以上の運動にご家族そろって挑戦して大宜味村の勝利を目指してみてはいかがですか?

【献立】玄米ごはん 具だくさんみそ汁 鯖の生姜焼き

変わり金平 納豆 牛乳