「食育」カテゴリーアーカイブ

給食日記 1/29(金)給食写真

今日は給食週間最終日です。

「初めての給食」や「沖縄の郷土料理」を

たくさん紹介しました!

どれが好きだったでしょうか?

大宜味の元気なおばあさん、おじいさんが

昔から食べている料理に関心をもっていただけたでしょうか?

まわりの人にも大宜味村の郷土料理について

質問してみてくださいね!

【麦ごはん、中身汁、千切りイリチー、ゴーヤーチップス、たんかん】

今日はお祝い料理の定番の「中身汁」でした!

給食日記 1/28(木)給食写真

今日は給食週間4日目!

黒ゴマをたっぷり使用した「ミヌダル(豚肉に黒ゴマをまぶして蒸した料理)」です!

沖縄の宮廷料理で、

雨や雪から体を守るために着る「蓑(みの)」に

似ていることからその名がついたそうです。

柔らかい豚肉とゴマの風味が合わさって

ぜいたくな味です!

<↓ 蓑(みの)>

【くふぁじゅうしい、アーサ汁、ミヌダル、ウサチー(酢の物)、はちゃぐみ(米菓子)】

 

「アーサ」は大宜味海人会のアーサを使用しました!

給食日記 1/27(水)給食写真

今日の郷土料理はめん料理の

「ソーメンタシヤー」です!

長崎産のスルルグヮー(きびなご)は「からあげ」に!

大宜味産のにんじんや、やんばる産の大根は

「ヌンクーグヮー(煮物)」にしました。

デザートは手づくりの「ごま菓子」です!

甘味は伊平屋産の黒糖のみ!

サクサクしてておいしいです!

ピーナツの食感がアクセントになって、

最後までおいしく食べれます!

今日もたくさん食べてくれますように!

 

【ソーメンタシヤー、ヌンクーグヮー、スルルグヮー(きびなご)からあげ、カップ入りもずく、ごま菓子】

給食日記 1/26(火)給食写真

給食週間2日目からは郷土料理の紹介です。

大宜味村産の「ばんじ鶏汁」や

主菜は、魚のすり身と豆腐を混ぜ合わせ油で揚げた

「うじら豆腐」です。

ひじきの模様が鳥の「うずら」に似ていることが

名前の由来です。

どれも美味しく出来上がりました!

【麦ごはん、ばんじ鶏汁、うじら豆腐、イカとにんにく葉イリチー、たんかん】

給食日記 1/25(月)給食写真

今週は給食週間の取り組みとして

「最初の給食」を再現しました!

本来はもっと質素な料理でした。

貧しい子供たちを飢えから救うための食事が

給食の始まりだったそうです。

食べることができる感謝を

忘れずにもちたいですね。

金曜まで給食週間の取り組みです!

2日目からは

私たちが住む沖縄県の郷土料理を紹介をします!

【麦ごはん、豆腐とわかめのみそ汁、シイラの塩焼き、漬物、たんかん】