「食育」カテゴリーアーカイブ
給食日記 11/27(金)給食写真
【コッペパン、チキンクリームスープ、シイラフライ、いんげんソテー、フルーツヨーグルト】
給食日記 11/26(木)給食写真
今日はカルシウムたっぷりの「さくらえびごはん」です。
着色されていない「小エビ」を使用しました!
オーブンでローストしたので香ばしく
予想よりも美味しく仕上がりました!
あっさりしていて、いくらでも食べられそうです!
【さくらえびごはん、みそけんちん汁、千草焼き(たまごやき)、パパイヤのあえもの、タルガヨー(みかん)】
給食日記 11/25(水)給食写真
今日は県産和牛2回目です。
今回はコーンとミニトマトと一緒に「串さし」にしました!
(↓調理の様子。串にさしているところ)
【焼うどん、県産和牛串さし、じゃがバター、ヨーグルト】
給食日記 11/24(火)給食写真
今日11/24は「和食の日」ということで和食!
どれも美味しく出来上がりましたが、
配送トラックが…
学校に向かっている途中、故障しました (ToT)
故障して動けないと給食センターに電話があり、
片づけ作業を置いて、
所長、私(栄養士:松田)、調理員さん3名、計5名が、
(休みの調理員さんも急きょ参加)、
現場にかけつけました!
2人一組になってコンテナを手押しで小学校まで運びました
(ちょうど58号線から学校の道にはいったあたりで
故障)
重いし、坂道、下り道もあって
変に力が入ったせいか
足が筋肉痛です。
給食時間に間に合ったので、ほっと一安心。
早くトラックが復活しますように!
【麦ごはん、かきたま汁、豆腐のみそだれかけ、大根のツナあえ、つくだに】