7月の給食残量をまとめました!
ピンク色は子供たちが好きな献立です。①が一番よく食べられた献立、②は2位、③は3位と続きます。今月は①が同量で2つあります。
逆に水色の①は子供たちが1番苦手とする献立です。
7月は県産品奨励月間ということで、いつもより豪華に果物をたくさん取り入れました!すいか、パイン(1回)、ドラゴンフルーツは大宜味産でした。
8月も県産食品を多く登場予定です!お楽しみに!
7月の給食残量をまとめました!
ピンク色は子供たちが好きな献立です。①が一番よく食べられた献立、②は2位、③は3位と続きます。今月は①が同量で2つあります。
逆に水色の①は子供たちが1番苦手とする献立です。
7月は県産品奨励月間ということで、いつもより豪華に果物をたくさん取り入れました!すいか、パイン(1回)、ドラゴンフルーツは大宜味産でした。
8月も県産食品を多く登場予定です!お楽しみに!
8月12日現在の予定献立です。
今日で1学期おわり!
最後の給食は子供たちが好きなものにしました!
デザートは「おからブラウニー」!小麦粉、おから、卵、ココア、くるみ、チョコチップ、ベーキングパウダーなどを混ぜ、オーブンで焼きました。上から粉糖でおめかししてあります。
【ミートライス丼、レンズ豆のスープ、おからブラウニー】
2学期も“給食から元気を!”ということで初日の8月17日はカツカレー、ジョア、シークヮーサーシャーベットなど豪華メニューです!(詳しくは献立表スマイルランチ7月号を見てね!)
※2日目以降の献立は17日に学校から配布します!(HPにも記載!)
これ以上、コロナ感染が広がりませんように!
学校で会うのを楽しみにしています!
夏休み★たのしんでね~(^-^)
去年は時期が合わず出せなかった「ドラゴンフルーツ」を今年は生の果物で提供できました!去年は冷凍ピューレでゼリーにしました。少し余った分は2学期にゼリーにしたいと思います!
(2枚目の写真)真っ赤で元気がでる色です!ドラゴンフルーツは他に白、黄色もあると聞いたことがあります!黄色のドラゴンフルーツは食べたことないです!一度は食べてみたいですね!どれがおいしいんだろう…
今回は去年に引き続き、金城さんの赤のドラゴンフルーツです(^^)/
もしかしたら食べたことがない子供たちもいるんじゃないでしょうか!?
また来年も出せるといいな~!ありがとうございました!
【麦ごはん、粟米湯(スーミータン)、シイラの甘酢あんかけ、チンジャオロース、大宜味産ドラゴンフルーツ】
【魚介とアーサの和風スパゲティ、豆腐スープ、五目たまごやき、フルーツポンチ】