3学期始業式

 1月7日(火)に3学期始業式を行いました。本校生徒が3学期への決意と抱負を述べ、学校長からの式辞がありました。1学年からは「資格取得などにチャレンジし学習規律も含めた学習環境を整え、よりよい学校生活を送る」こと、2学年からは「コツコツ努力する」こと、3学年からは「受験を控えて、意思を強く持ち、良い雰囲気で学習を継続し、体調管理に留意する」「保護者をはじめ、これまで支えてくださった方へ感謝を伝えられる卒業式にする」こと、生徒会からは「一人一人の力を合わせて、みんなで学校を盛り上げていこう」とそれぞれ述べていました。その上で、学校長はクロームブックを活用して「目標を立てて粘り強く取り組むことの重要性」また、目標を達成するために「最高の目標、中間の目標、最小の目標」と目標に具体性を持たせ、出来ることから取り組んでいく重要性について述べられました。すべての生徒が自分の目標に向かってそれぞれの取り組みを継続していくことに期待しています。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク