先週金曜日、メルヘンタイムに校長先生からの読み聞かせがありました。読んで下さった本の名前は『ぎりぎり仮面』『ヤダヤダ仮面』の二本です。
いぎみっこの皆さんは、「ぎりぎり仮面」かな?それとも「こつこつ仮面」かな(^▽^)?
先週金曜日、メルヘンタイムに校長先生からの読み聞かせがありました。読んで下さった本の名前は『ぎりぎり仮面』『ヤダヤダ仮面』の二本です。
いぎみっこの皆さんは、「ぎりぎり仮面」かな?それとも「こつこつ仮面」かな(^▽^)?
19日木曜日、表彰集会が行われました。
ここでは紹介し尽くせないほど、たくさんの表彰者がいました。
いぎみっこの皆さん、これからもどんどん頑張って下さいね♪
みんなで応援しています(^o^)
昨日、放送委員会による発表がありました。
早口言葉を紹介して、各学年のみんなと、早口言葉にチャレンジしました。最後には、放送委員会が見事な早口を紹介してくれました♪
その後、新しくいらっしゃった萌先生の紹介もありました♪
本日二校時、5・6年生を対象とした薬物乱用防止教室が開催されました。
薬物に限らず、飲酒喫煙など、子ども達の健康を害する物は、日常にあふれています。しっかりと、「自分で自分を守る術」を身につけて欲しいと思います。
昨日、宜野座小学校体育館にて、県の科学作品展表彰式が行われました。
喜如嘉の野鳥観察が「優秀賞」。屋古のチョウ観察が「優良賞」をいただきました。