昨日、1年生が生活科の学習で、校内の探検をしました。普段入ることのない理科室や音楽室に入れたり、用務員の先生とお話ししたりして、とても楽しそうな1年生でした。
昨日、1年生が生活科の学習で、校内の探検をしました。普段入ることのない理科室や音楽室に入れたり、用務員の先生とお話ししたりして、とても楽しそうな1年生でした。
去る17日に行われました授業参観の風景について、写真でご紹介いたします。
全学年、香織先生をお招きしての「食育」に関する授業も実施されました。
本日、朝のメルヘンタイムの時間に、図書委員会による読み聞かせがありました。ピアノを使ったり、個性的な演技をしてくれたりと、とても楽しい読み聞かせでした♪
本日、クラブ発足集会がありました。今年度も、地域の方が講師として指導してくださることになりました。
新しいクラブに入った皆さん。そして4年生にとっては、初めてのクラブ活動体験。これから一年間、きらめき発表会に向けて、クラブ活動を楽しんでくださいね♪
本日、校長講話が行われました。校歌、校章そして学校教育目標の意味や、その大切さについての話がありました。
校長先生に「学校教育目標、言えますか?」と聞かれて、みんなが答えることのできる大宜味小学校。すごいですねぇ♪