大宜味小学校開校・大宜味中学校移転記念事業解散式が催されました。
多くの方より、多額の寄付金をいただきました。心より御礼申し上げます。
この寄付金は遊具の設置など、児童生徒の教育活動に役立てさせていただきます。
大宜味小学校開校・大宜味中学校移転記念事業解散式が催されました。
多くの方より、多額の寄付金をいただきました。心より御礼申し上げます。
この寄付金は遊具の設置など、児童生徒の教育活動に役立てさせていただきます。
きらめき集会が開催されました。
全校児童による学級会形式の「学校会」です。
児童の活発な意見交換の元、議題に基づいた話し合いが進められました(^^)
音楽集会で、『赤い屋根の家』を歌いました♪
今回は二部合唱にチャレンジ。上手に歌えましたよ(^^)
次にペロリン賞の発表です。
ペロリンできた学年からくじを引き、給食メニューを選ぶ権利をもらえます♪
親子ふれあい教室がありました♪
1・2年生は竹とんぼ作り(^^)
3・4年生は紙飛行機・シャボン玉作り
5年生は長寿食作り(^^)
6年生は卒業証書の芭蕉紙作り(^^)
The importance of being honest.
「誠実であることの大切さ」についてのお話しでした(^^)