「活動」カテゴリーアーカイブ

交通安全推進村民大会

去る火曜日、本校で、交通安全推進村民大会が開催されました。

交通事故をなくすため、警察の方が、そして本校児童が作文に取組み、交通安全を呼びかけました。

大宜味村の皆さんが、そして沖縄県の皆さんが、交通事故で悲しい思いをしないことを、心からお祈り申し上げます。

科学作品展授賞式

先日土曜日、科学作品展における授賞式が名護イオンで催されました。

銀賞受賞を受けたのは、塩屋小学校から受けついでいる、屋古のチョウ観察です。惜しくも銅賞だった喜如嘉の野鳥観察ですが、こちらも県大会への派遣が決まっています。

県の審査では、さらにいい結果が残せるよう、また自然観察クラブの子どもたちは頑張ります。

10月14日(土)~15日(日)

宜野座村立中央公民館にて、展示会がありますので、お時間に都合のつく方は、ぜひお越し下さい。

 

プール開き

本日午後、プール開きが行われました。

天気が危ぶまれましたが、水温も高く、無事、みんなでプールを楽しむことができました。

子ども達もみんな、新しいプールを、心から楽しんでいました♪

第2回大運動会

朝は風が強く、開催が心配された運動会でしたが、無事に終えることができました。子ども達の見事な演技。そして小中合同の特色ある運動会。小さな写真ですが、その躍動感が伝わればと思います♪

リハーサル

本日、あいにくの雨のため、小中合同のリハーサルは、体育館で行われました。

運動会当日、運動会日和となることを祈っています♪