「未分類」カテゴリーアーカイブ

給食日記6/21(月)給食写真

いよいよ梅雨明け?と思いきや、戻り梅雨といったところでしょうか?自然界の動植物は、雨をうけて、生き生きとしているようにも見えます。畑の野菜たちにとっては、恵みの雨かもしれません。夏本番に向けて、暑さを乗り切るための体づくりを、今こそ頑張りたいところです。スーパーなどの店頭には、夏野菜も増えてきました。旬のものを食事に取り入れることで、体に必要な栄養素を補うことができます。旬をいただきましょう。

私たちが食べるためには、多くの人がかかわっています。その人々が汗を流し、走り回っているから、食事をすることができます。感謝の気持ちを表す「ごちそうさま」を忘れずにいえるといいですね。

【献立】麦ごはん 豚汁 魚の黄金焼き

ひじきの炒り煮 すいか 牛乳

給食日記4/19(月)給食写真

今日の給食に大宜味茶を使ったお茶蒸しパンの登場です。

沖縄はお茶の産地では茶摘みが始まっています。

子ども達へ新緑の香りを味わってもらいたいと思いました。

お茶の葉をフードプロセッサーで粉砕して、

給食センターで手作りしました。色も優しい緑色です。

今年度より給食の食器に丼ぶり碗が登場です。

献立のバリエーションも増えそうで、楽しみです。

【献立】ミートライス丼 クリームスープ

お茶蒸しパン 牛乳

給食日記4/16(金)給食写真

今日は子ども達が大好きなきなこ揚げパンです。

「給食で好きなメニューは?」

「揚げパン!」と必ず名前があがります。

子ども達のみならず、大人も懐かしい給食を思い出します。

スープに入っている豆腐団子は給食センターで手作りしました。

立派な葉つき大根が農家さんから届いたので、バンバンジーに

大根の葉も刻んで加えました。

【献立】

きなこ揚げパン 豆腐団子スープ

バンバンジー ゆで卵 ミネオラオレンジ 牛乳