親子ふれあい教室がありました♪
1・2年生は竹とんぼ作り(^^)


3・4年生は紙飛行機・シャボン玉作り


5年生は長寿食作り(^^)



6年生は卒業証書の芭蕉紙作り(^^)




親子ふれあい教室がありました♪
1・2年生は竹とんぼ作り(^^)


3・4年生は紙飛行機・シャボン玉作り


5年生は長寿食作り(^^)



6年生は卒業証書の芭蕉紙作り(^^)




更新が遅くなりました。
9月16日行われました運動会の様子について、順にご紹介します。
まずは開会式の様子から













二学期がスタートしました!
1・3・5年生が二学期の抱負を述べました♪さあ、みんなで楽しい二学期を過ごしましょうね(^o^)



児童会から、運動会のめあての発表がありました♪

そして表彰集会。夏休み、本当にたくさんの児童の活躍がありました♪いぎみっこ、すごいぞ~!



名護警察署の方のご指導の下、春の交通安全指導が行われました。
交通安全は、命に関わる大切な事。くれぐれも、安全には気をつけて下さいね。






