令和3年度 大宜味村子ども議会

大宜味村こども議会が開かれました。

学校を代表して11名が参加、内1名は議長を務め、残りの10名が一般質問を行いました。

「学校のICT環境の整備」や、「検定料の補助」などの、中学生に身近な課題から、「軽石の対応」「危険な道路への信号機の設置」「災害時の停電対応」など、子どもたちが日ごろ抱えている地域の課題、「村の観光」「村の施設のカラーリング」「農業振興」など未来の大宜味村をテーマにした質問などたくさんの質問がでました。

副村長をはじめ、教育長や各課の課長が答弁をしていただき、実りの多い議会となりました。ありがとうございました。

 

カテゴリー: お知らせ パーマリンク