「eライブラリ」の活用 生徒の取組

6月15日(木)、「eライブラリ」を活用した生徒の学習がスタートしました。

生徒は呑み込みも早く、どんどん活用を進めていました。スムーズに行けば、夏休みからは学習端末の持ち帰りをスタートし家庭でも学習に取り組めるようになります。

カテゴリー: 学校の様子 | 「eライブラリ」の活用 生徒の取組 はコメントを受け付けていません

ミニ校内研修 eライブラリの活用について

6月14日(水)ミニ校内研を実施しました。

興洋電子の早坂英二さん、支援員の照屋美智代さんにお願いして、生徒の学習アプリ「eライブラリ」について、活用方法や操作方法を教えていただきました。

カテゴリー: 学校の様子 | ミニ校内研修 eライブラリの活用について はコメントを受け付けていません

校内研修 道徳の授業づくり

6月7日(水)、沖縄県教育庁 義務教育課 指導主事 宮里里加子先生をお招きして道徳の授業づくりについて、校内研修を行いました。

より実践的な研修で、学習指導要領をもとにどのような授業づくりを行っていくのか、わかりやすく丁寧に教えていただきました。

研修後も、先生方は里加子先生を囲んで、いろいろな質問をしていましたが、最後まで根気強く指導していただきました。ありがとうございました。

カテゴリー: 学校の様子, 道徳の取り組み | 校内研修 道徳の授業づくり はコメントを受け付けていません

教育実習生 波平聖貴先生 ありがとうございました。

5月30日~6月20日までの約3週間、教育実習生の名桜大学の波平聖貴先生が、実習を行いました。この期間、本当に全ての活動に積極的に参加していただき、有意義な実習期間となりました。

本校にとっても、本当に久しぶりの教育実習生ということもあり、生徒にとっても職員にとっても、いい刺激になりました。

聖貴先生、本当におつかれさまでした。そして、ありがとうございました。

カテゴリー: 学校の様子 | 教育実習生 波平聖貴先生 ありがとうございました。 はコメントを受け付けていません

1年理科・総合 やんばるの自然の生き物について

5月31日(水)台風の接近する中ですが、「やんばるの自然の生き物」について学習を行いました。

環境省 やんばる自然保護官事務所 自然保護官 椎野風香さん、補佐 大嶋優希さん、希少種保護増殖等専門員 石川伊智子さんをお迎えしお話を伺いました。

始めに村内の屋古集落でやんばるの自然の生き物について、動物病院の先生方からもたくさんの説明を受けました。

学校では、スライドを使いやんばるの希少な生き物についての現状について、貴重なお話を聞くことが出来ました。

カテゴリー: 地域学習, 学校の様子 | 1年理科・総合 やんばるの自然の生き物について はコメントを受け付けていません

2年総合 村内探求学習

5月30日(火)、2年生は総合学習の時間に村内の探求学習を行いました。

1年生で村内めぐりやいろいろな体験活動を経験しましたが、今回は、3つのグループに分かれてそれぞれがもっと詳しく知りたいことを、校外に出て学習してきました。

自然学習班

歴史・文化学習班

産業学習班

カテゴリー: 地域学習, 学校の様子 | 2年総合 村内探求学習 はコメントを受け付けていません

『勝ち飯』料理講習会

5月26日(金)、栄養士の上野先生の指導のもと、『勝ち飯』料理講習会が行われました。参加者が少なく少し残念ではありましたが、2回3回と続けていきたいと考えおります。今回は、保護者対象に呼びかけましたが、ぜひ、多くの人に参加して欲しいと思いました。

カテゴリー: PTSA, 学校の様子 | 『勝ち飯』料理講習会 はコメントを受け付けていません

夏季中体連 野球部優勝おめでとう!ソフトテニス女子団体準優勝!男子個人宮城・大石準優勝!

今年の夏季中体連は台風や雨による順延などで、なかなか最後まで日程をこなすことができませんでしたが、ようやく全ての日程が終了しました。

野球部はゆがふいん杯に続いての地区優勝!本当におめでとうございます。

ソフトテニス部は女子団体が準優勝。男子団体5位で共に県大会出場が決まりました。

また、男子宮城・大石ペアが準優勝。女子我那覇・我部ペアが3位、山川・髙良ペアが5位で県大会出場が決定しました。

保護者のみなさん、地域のみなさん、温かい応援をありがとうございました。県大会の応援もよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ, 部活動 | 夏季中体連 野球部優勝おめでとう!ソフトテニス女子団体準優勝!男子個人宮城・大石準優勝! はコメントを受け付けていません

【重要】三者面談についてのお知らせ

7月11日(火)12日(水)13日(木)14日(金)の4日間、一学期の三者面談が行われます。保護者のみなさまには、ご理解の上、日程の調整及び面談へのご参加をよろしくお願いいたします。

なお、詳しい時間帯は各学級担任の先生より後日お知らせがあります。よろしくお願いします。

また、4日間は午前中4時間授業・給食・清掃後、13:40には下校になります。部活動の終了時間は17:00(完全下校17:30)になります。

カテゴリー: お知らせ, 公文, 重要 | 【重要】三者面談についてのお知らせ はコメントを受け付けていません

期末テスト期間に伴う下校時間変更のお知らせ

6月28日(水)29日(木)30日(金)の三日間、期末テストが行われます。計画的に学習に取り組みましょう。

それに伴い、下校時間及びスクールバスの利用時間が変更になります。

普段より、早めの下校になりますので、下校後の過ごし方をご確認ください。

カテゴリー: お知らせ, 公文 | 期末テスト期間に伴う下校時間変更のお知らせ はコメントを受け付けていません