2学期の学校行事と変更について

2学期の学校行事と、変更があった行事について、お知らせしています。

各行事については、それぞれ

カテゴリー: 行事計画等 | 2学期の学校行事と変更について はコメントを受け付けていません

運動会について【お知らせ】

運動会について、お知らせいたします。

本日、公文を発送します。ご確認をよろしくお願いします。

R4 運動会の案内公文(保護者)

R4 運動会テント設営 (保護者依頼)

R4テント配置図

カテゴリー: お知らせ, 公文 | 運動会について【お知らせ】 はコメントを受け付けていません

【確認】スクールバスの運行時間(13:30登校の場合)

生徒・保護者のみなさまへ確認です。

本日は、暴風警報の発令にあわせ、急遽、学校を休校し下校を行いましたが、ご対応ありがとうございました。

さて、明日の登校に関しては、公文を配布しております。ご確認をお願いします。

特に、明日は暴風警報の解除の時間帯によって、生徒の登校時間が異なりますのでご注意お願いいたします。午前6:30~12:00の間に解除になった場合には、ご家庭で食事をして、午後1:30までに登校することになっております。下記にスクールバスの予定時刻表を掲載しておりますのでご確認ください。

なお、登校する場合には、各家庭の周辺の状況や通学路などの道路の被害状況をご確認し、登校が困難である場合には、無理に登校せずに安全の確保を優先してください。

追記、中学生は12月1日(木)2日(金)は指定ジャージで登校になります。台風後の清掃のため)

★スクールバス運行予定(13時30分登校の場合)

カテゴリー: お知らせ, 重要 | 【確認】スクールバスの運行時間(13:30登校の場合) はコメントを受け付けていません

【重要】暴風警報発令による途中下校について

沖縄本島に、暴風警報が発令されました。

この後、生徒を下校させます。11時にはスクールバスも出ます。

保護者でお迎えができるみなさんはお迎えをお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | 【重要】暴風警報発令による途中下校について はコメントを受け付けていません

【重要】「暴風警報・特別警報」が発令された場合の対応について

本日、公文を発送しております。

台風11号が沖縄本島に接近しております。動きが複雑で対応が難しくなっておりますが、本日、発送の公文をご確認ください。

暴風警報の発令の時間によっては、生徒を途中下校させたりする恐れも出てきております。ご確認をお願いします。

暴風警報・特別警報が発令された場合の対応について

カテゴリー: お知らせ, 重要 | 【重要】「暴風警報・特別警報」が発令された場合の対応について はコメントを受け付けていません

残りの夏休みも安心安全に過ごしましょう

長い夏休みも折り返しを迎えました。残りの夏休み期間も安心安全に過ごしていきましょう。

先週末、私たちの身近な川で水難事故が発生してしまいました。被害者の方や残された家族のことを思うと胸が張り裂ける思いです。ご冥福をお祈りします。

事故はいくら安全に注意していても起きてしまう恐れがあります。特に、自然を相手にしてしまうと予想のつかないことも起きます。

どうか、慎重になりすぎるぐらいに十分注意をし、事件事故を未然に防ぎましょう。全校生徒が、元気に登校できることを願っています。

夏休みの過ごし方(公文)

生徒の水難事故防止に徹底について

「夏休み子供の目を見て話そう」【共同2022アピール】

カテゴリー: お知らせ, 安心安全 | 残りの夏休みも安心安全に過ごしましょう はコメントを受け付けていません

学校閉庁日について

明日、8月9日(火)~12日(金)の期間、学校閉庁日となります。

この期間は、職員も出勤しませんので、緊急な問い合わせがある場合には、村教育委員会まで(44-3006)ご連絡ください。

R4学校閉庁日及び緊急連絡方法(お知らせ)

R4 学校閉庁日pdf

カテゴリー: お知らせ | 学校閉庁日について はコメントを受け付けていません

玉城侑祐先生 1学期間 お世話になりました!

1学期間、数学の時間をはじめ、みんなと一緒に学校生活を送ってきました侑祐先生が今日で最後の勤務となりました。

1学期間、本当にありがとうございました。また、学校に遊びに来てください。

 

カテゴリー: お知らせ, 学校の様子 | 玉城侑祐先生 1学期間 お世話になりました! はコメントを受け付けていません

熱中症対策について

今年は例年になく熱中症の危険が高まっております。特に、新型コロナの感染が猛威を振るっている県内においては、熱中症になってもすぐに病院でお医者さんに診察していただけないおそれがあります。

熱中症の対策をきちんと行い、少しでもリスクを減らすことが大切です。資料をお読みになり各自対策を徹底しましょう。

熱中症予防のためのポイント

熱中症予防の観点からマスクの着用について

カテゴリー: お知らせ, 安心安全 | 熱中症対策について はコメントを受け付けていません

新型コロナ感染対策について

本校では、ほぼ感染者はいなくなりましたが、村内や県内では感染拡大が続いております。

引き続き、感染対策をお願いします。県から届きました資料やパンフレットをご確認ください。

コロナ感染拡大中

カテゴリー: お知らせ, 安心安全 | 新型コロナ感染対策について はコメントを受け付けていません